韓国は美容大国なので、最近では韓国コスメを使用していたり、気になっている方は多いですよね。
韓国コスメもいろいろなブランドがありますが、「ナンバーズイン」も人気のコスメブランドの1つです。
私も、ナンバーズインのいろいろなアイテムを、何度もリピートして使っているほど、ナンバーズインが大好きです。
そこで、今回は、「ナンバーズイン3番の化粧水」、正しい商品名は「うるツヤ発酵トナー」を紹介します。
インスタなどでも「韓国コスメおすすめ化粧水まとめ」などで、高確率で紹介されている名品です。
評判が気になっているけど、実際どうなんだろう、と思っている方もいると思います。
そこで、韓国コスメマニアの私が、商品の特徴、使用感、良い口コミ&悪い口コミまで、全て分かりやすくまとめました。
ぜひ、悩んでいる方は、購入の参考にしていただければと思います。
ナンバーズイン3番の化粧水 使用の感想
結論から言うと、ナンバーズイン3番の化粧水は、
最高です!
初めて使用した時に、驚きました。
その驚きを順番に紹介していきますね!
使用の感想 ①とろみ
まず、化粧水のとろみに驚きました。
とろ~~っとした化粧水で、これはべたつくのでは、と最初は心配しました。
でも、顔に乗せると、全くべたつかず、肌にすーっと伸びて馴染みます。
そして肌にしっかり吸収されていくので、べたつきません。
少量でも顔全体に行きわたるので、エコな使い方ができる点も嬉しいところです。
使用の感想 ②潤い
このとろみのおかげなのか、肌がすごく潤います。
しっかりと水分が入ったなぁという実感があり、肌がとても柔らかく感じます。
驚いたことに、翌日の朝までいつもと違う柔らかさを感じることができました。
本当に保湿されているんだと感じられます。
使用の感想 ③ツヤが出る
そして、私がこの化粧水を何度もリピートしている最大の理由は、肌にツヤが感じられる点です。
私の肌は、どちらかというと化粧品の効果が出にくい肌質なのですが、「これは今までの物とは違う!」と思えたのです。
くすんでいた肌にツヤが感じられ、化粧のりも良く感じました!
一度、他の化粧水も試してみたくなって、他の化粧水も使ってみましたが、やっぱりこの化粧水に戻ってきました。
ナンバーズイン3番の化粧水 商品説明
ナンバーズインは番号ごとにコンセプトが異なるスキンケアを展開しています。
では、ここからは、商品の説明をしていきますね。
ナンバーズイン3番とは
3番は、肌のキメを整えることに特化したシリーズです。
3番のシリーズは、化粧水だけでなく
クレンジング、洗顔、トナーパッド、セラム、レチノール美容液、シートマスク、クリーム、下地、クッションファンデ
のラインナップがあり、充実した品揃えです。
とても、人気の商品が多いので、ラインで揃えるのもおすすめです。
参考記事:大人気ナンバーズイン3番のパック 使ってみた感想と効果
ナンバーズイン3番 化粧水の成分
使用感については、イメージが付いたと思いますが、具体的にどういう成分が含まれているのか紹介していきます。
50種類の発酵成分
50種類の発酵成分が配合されています。
・ビフィズス菌培養エキス
・乳酸桿菌/コメ酵液
・乳酸菌/(ビーン種子エキス/グルタミン酸Na)発酵液
・クロレラ発酵物
・アウレオバシジウムプルランス培養液
・サッカロミセス培養物
などなど。
この発酵成分が、肌に弾力を与え、ウルツヤ肌を取り戻してくれます。
また、肌のたるみを引き締めるので毛穴ケアにも!
ナイアシンアミド
ナイアシンアミドはビタミンB3の一種です。
美肌効果が得られる成分として人気のため、ナイアシンアミドを含有したスキンケア商品が多く販売されています。
ナイアシンアミドにはこういった特徴があります。
特徴
- 美白効果・シミ予防
シミのもとになるメラニンが表皮に送られるのを抑制する働きがあるので、シミの予防が期待できる。 - しわの改善
コラーゲンの生成する促進するため、しわの改善につながる。 - 肌荒れの防止
セラミドなどの細胞間脂質を作り出す働きがあり、その結果、肌のバリアー機能が改善され、肌荒れの防止にもつながる。
これだけ効果の高い成分でありつつも、ナイアシンアミドはレチノールなどと違い副作用の少ない成分なのが、魅力です。
ナンバーズイン3番化粧水 香りは?
香りは、個人的には癒される良い香りだと感じるのですが、正直なんの香りなのか分かりません。
公式HPにも記載がなく、口コミを見ても、フローラル系、ハーブ系、漢方系、発酵臭などいろいろな感想が出ています。
苦手という方もいるとは思いますが、香りも好きという口コミの方が多いようです。
ナンバーズイン3番の化粧水 良い口コミ&悪い口コミ
ここまで、私の使用感や感想を述べてきましたが、一人の意見だけでは参考にならないと思いますので、口コミもご紹介します。
良い口コミ
人気のナンバーズイン 3番 うるツヤ発酵トナー。オールインワン化粧水ではないんだけど、洗顔後のスキンケアこれ一本でよくね?というほど保湿力が花丸。5千円くらいの化粧水よりいい気がする。使い始めてから化粧ノリが格段によくなった!#ナンバーズイン #numbuzin #韓国コスメ @numbuzin_JP pic.twitter.com/Q0LdiNhrSy
— かるあ@ハデス鯖 (@KaruaSnow) March 10, 2023
よく見かけるけどどうなの?って半信半疑だった😅
— sayo (@34hime) December 4, 2023
やっぱ使ってみないとわからないもんだ!
韓国No.1のスキンケアブランド、ナンバーズイン(numbuzin) 3番 うるツヤ発酵トナー✨
とろみのある化粧水がウルッと馴染んでしっとり♡コスパもイイね♪#numbuzin #うるツヤ発酵トナー #化粧水 #うるおい pic.twitter.com/MPd4kWFfIB
やはり、潤いに関しての評価がとても良いようです。
デパコスよりもお手ごろな価格で高品質なのも、評価につながっているようです。
悪い口コミ
最近ナンバーズインの3番の化粧水と美容液を使ってたんだけど、急にヒリヒリするようになって萎え 急いでキュレル買ってきた😞乾燥肌&敏感肌でもちろん薄肌のよわよわ肌だからやっぱあんまり冒険しない方がいいんだ……
— おどる (@dancing_odoru) September 16, 2024
ナンバーズインの3番の化粧水めっちゃCNPのミストの匂いする😙
— ゆん🪦まんじゅろうさん垢 (@yun_manjurousan) March 31, 2023
ナンバーズイン塗ったあとかゆかゆになるんだけど、朝起きるとツルツルだからやめられん。
別に赤くなったりとかかぶれたりとかは無いんよね。なんかの成分の反応なのか、単に肌が弱弱期だからなのか。
この化粧水自体は、皮膚低刺激性テスト済みの商品ではあります。
しかし、発酵トナーなので肌がとても弱い方などは、かゆみやヒリヒリ感があり、合わない可能性もあるようです。
まとめ
今回このブログを書くにあたり、いろいろな口コミを見ましたが、ナンバーズイン3番の化粧水は本当に評価が高かったです。
自分一人がハマってるわけではないのを改めて実感しました。
改めて、押しポイントを記載しておきます。
- とろみのある化粧水で、しっとり感が続く
- とろみがあるのに、べたつかずなじみが良い
- 肌にツヤが感じられる
- 価格は2,000〜3,000円前後と、コスパが良い
乾燥に悩む方や、最近肌にツヤがなくなったなぁと悩んでいる方にはぴったりです。
肌の調子は人によって違うので、「実際に使ってみないとわからない部分」がどうしてもあります。
とはいえ、多くの口コミから評価されているのがうかがえました。
自分の肌質や好みに合うかどうか、ぜひ検討材料にしてみてくださいね。