広告 コスメ

anuaレチノールの使い方 人気の理由や口コミも徹底解説

anuaレチノールの使い方 人気の理由や口コミも徹底解説

大人気の「ドクダミ77%スージングトナー」が有名なanua。

自然由来の原料と成分を厳選し、多くのラインナップを展開しています。

そんなanuaは、肌のハリや透明感を引き出す成分として人気の「レチノール」の商品も販売しています。

 商品名は、「レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム」です。

小田切ヒロさんが紹介したり、SNSなどでも多く取り上げられているので、気になっている方も多いと思います。

ただ、anuaに限らず、レチノールが含まれた化粧品は、使い方を誤ると乾燥や肌荒れを引き起こす可能性もあるため、正しい使用方法を知ることが大切です。

そこで、今回は

  • anuaレチノールの使い方
  • anuaレチノール人気の理由
  • 実際のレビューと口コミ

を紹介し、anuaレチノールについて、徹底解説します。

私はいままで、ゼオスキン、エンビロンなどのレチノールで有名なスキンケアだけでなく、様々なレチノール商品を使用してきました。

そんな私の目線から、anuaレチノールをしっかり紹介させていただきますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

anuaレチノールの使い方

先ほども書きましたが、レチノール商品は効果が高い分、刺激も出やすいので、使用する際は注意が必要です。

そこで、anuaレチノールの使い方を紹介しますね。

パッチテストを行う

レチノールは肌にとって刺激が強い成分のため、必ずパッチテストを行いましょう。

パッチテスト

  1. 二の腕の内側や耳の後ろなど目立たない部分に少量塗布する。
  2. 24時間様子を見て、赤みやかゆみが出ないか確認する。
  3. 異常がなければ顔に使用開始。

レチノールは、A反応という症状が出ることがあります。

A反応

ビタミンAが不足した肌に、急にビタミンAが入ったことにより、新陳代謝が急激に促進されることによる反応。

赤み、かゆみ、皮むけ、乾燥などが主な反応です。

A反応は、決して悪いものではないので、A反応が出たからと言って、すぐに使用をやめる必要はありません。

ただし、あまりにも症状が長引いたり、痛みが出るようなら念のため皮膚科を受診してくださいね。

最初は少量・低頻度で

レチノールのA反応は悪いものではありません。

でも、一気に使用すると反応が大きくなるため、少しずつ肌を慣らしていくのが理想的です。

レチノール使用頻度

使用開始~2週間までは、2日に1回を目安に使用していきます。

量も、多く使用し過ぎないようにしてください。

翌日に反応がなくても、数日後に反応がある場合もあるため、様子を見ながら使用しましょう。

問題がないようであれば3週目~毎日使用しても問題ありません。

anuaは、どちらかといえばA反応は出にくいと言われています。

でも、念のため注意しながら使用してくださいね。

他のスキンケアアイテムとの併用

レチノールは他のスキンケアアイテムとの併用でも注意をしてください。

ピーリング成分の化粧品

レチノールは、刺激が強い成分のため、ピーリング剤との併用は避けてください

肌に負担がかかる可能性があります。

・ハイドロキノン

ハイドロキノンもレチノールとの相性がよくありません。

炎症を起こす可能性もあるので、避けた方が良いです。

・ビタミンC

ビタミンCとレチノールは相性が悪いという話もあります。

それは、2つを混ぜて使用することに問題があるだけで、併用する分には問題ありません。

また妊娠中も避けた方が良いと聞いたことがありますので、注意してくださいね。

紫外線対策を徹底する

朝も使用できないことはありませんが、レチノールは紫外線に弱いため、夜の使用をおすすめします。

もし、朝も使用する場合は、日中は日焼け止めを必ず使用しましょう。

私は、紫外線の心配がなく使用できるので、レチノールは夜のみ使用しています。

敏感肌の人は保湿を重視

レチノールは乾燥を引き起こす可能性があるため、高保湿のスキンケアを併用するのがおすすめです。

anuaレチノールにもセラミドは入っていますが、セラミドなどが入った保湿クリームや乳液と一緒に使用するのがおすすめです。

おすすめは、トゥベールの乳液。

セラミド10%配合で、シャバシャバなのに、めっちゃ潤います!

もう何本も使用しています!

参考までに載せておきます。

anuaレチノール 人気の理由

anuaのレチノールが人気の理由を、商品特徴を挙げながら紹介します。

人気の理由① 成分

anuaレチノールには、レチノールだけでなくナイアシンアミドやペプチドなど、様々な成分が配合されています。

これらの成分にどういった効果があると言われているのかをご紹介します。

レチノール

この商品のレチノールの配合量は0.11%

レチノールを使用した美容液は、0.1%使用と謳っている物が多いのでスタンダードな量かと思います。

anuaのレチノールは、レチノールを毛穴の1/5000サイズに小さくカプセル化(リポソーム化)しています。

これにより、レチノール成分を届きやすくしている?、酸化を防ぐ効果がある?(これは推測です)と思います。

<レチノールの効果>

肌のターンオーバーをサポートし、溜まった不必要な角質を除去することで滑らかな肌キメを維持

anua公式

私は、レチノールと出会って肌にツヤが出たと感じています。

だから、友人たちには、とにかくレチノールの化粧品を使った方が良いと力説しています。

ナイアシンアミド

anuaのレチノールには、ナイアシンアミドが5%配合されています。

ナイアシンアミドはビタミンB3の一種です。

美肌効果が得られる成分として人気のため、ナイアシンアミドを含有したスキンケア商品が多く販売されています。

ナイアシンアミドという成分にはこういった特徴があると言われています。

  • 美白効果・シミ予防
    シミのもとになるメラニンが表皮に送られるのを抑制する働きがあるので、シミの予防が期待できる。
  • しわの改善
    コラーゲンの生成する促進するため、しわの改善につながる。
  • 肌荒れの防止
    セラミドなどの細胞間脂質を作り出す働きがあり、その結果、肌のバリアー機能が改善され、肌荒れの防止にもつながる。

レチノールと一緒に使うと、レチノールの刺激を和らげてくれる働きもあります。

A反応が強く出ないのは、助かりますよね。

ペプチド

anuaレチノールには、8種類のペプチドが配合されています。

ペプチドとは、アミノ酸が結合した化合物のことです。

効果としては、肌にハリやツヤを与えてくれると言われています。

エイジングケアの化粧品によく使用されている成分です。

セラミド

保湿成分であるセラミドも使用されています。

すでに記載しましたが、レチノールを使用するとA反応により肌が乾燥しやすくなる場合があります。

セラミドなどの保湿成分が含まれていることにより、乾燥を防ぎ、比較的優しい反応に抑えられる可能性があります。

人気の理由② 低刺激設定なのに効果あり

anuaレチノールは、レチノール商品であるにもかかわらず刺激が少ないのが魅力です。

初めてレチノールの化粧品を使用すると、A反応が怖いですが、刺激が少なければ初めての方にも始めやすいですよね。

レチノール成分は、肌にツヤを出してくれるので、私は絶対に肌に取り入れた方が良いと思っています。

低刺激なのにレチノールの効果をしっかり感じられるなら、使わないのがもったいない、です。

anuaレチノール 口コミ

anuaレチノールを使用した人の声が気になると思いますので、私の感想、またXでの良い口コミ&悪い口コミを紹介しますね。

筆者の実際のレビュー

anuaレチノール使用感

実際に私がこの商品を1本使用した感想をご紹介します。

なお、私はレチノール歴が長いので、ある程度レチノールに慣れた肌になっています。

その点を考慮してお読みください。

  • 使用感
    伸びもよく、少量でも全体をカバーでき、べたつきもなくさらっと使用できる。
  • 香り
    よくよく嗅いだら少し油分の香りがするかな、という程度で特に気にならない。
  • A反応
    皮剥けはありませんでしたが、時々顔がかゆいような???ぐらいの気が付かないレベルのA反応は感じた。

私は、元々効果を感じにくい肌質&すでに様々なレチノール製品を試した肌です。

そのため、大きな変化はありませんが、少しのA反応があったので、きっと効いているのだろうと推測しています。

肌のキメやツヤ感が落ちていないのが、その証拠かと思っています。

全体として品質も良いし、コストパフォーマンスが良いので続けやすい!

良い口コミ

X(旧ツイッター)より、anuaレチノールの口コミを抜粋しましたので参考にしてください。

肌のキメが整うことによって、毛穴が目立たなくなったという効果を感じている方が他にも多くいました。

また、A反応がなかったという口コミも、けっこう多い印象でした。

悪い口コミ

化粧品は、人によって感じ方が様々なので悪い口コミ、も参考にしてみてください。

anuaレチノールはA反応が出にくいとはいえ、やはりA反応があった人というのも口コミで見かけました。

圧倒的にA反応がなかったという口コミの方が多かったですが、自分がどうなるかは使ってみないと分からないので、もし試してみる方は使用頻度や量に注意して始めてください。

まとめ

anuaレチノールは、低刺激で使いやすく、効果も実感しやすいレチノール美容液です。

正しく使用すれば、肌のハリやツヤを引き出し、より美しい肌へと導いてくれます。

特に初心者の方にはおすすめで、使い方さえ守ればA反応のリスクも抑えられます

最初のうちは慎重に使い、肌の変化を確認しながら調整することで、より快適にレチノールの効果を得ることができるはずです。

また、レチノールと相性の良い保湿アイテムや日焼け止めを組み合わせることで、より安心してスキンケアに取り入れることができます。

もし使い始めに違和感があれば、頻度を調整しながら自分の肌に合った使い方を見つけてください。

レチノール初心者でも安心して使えるので、ぜひ試してみてください!

-コスメ
-