便利グッズ

子育てにスライドドアはいらない?育児ママが解説メリットデメリット

スライドドアいらない?育児ママが解説メリットデメリット

子育て中に車を選ぶとき、「パワースライドドアって本当に必要?」と悩んだことはありませんか?
(以下、パワースライドドア=スライドドアと表記)

最近の車は、標準装備としてついている車が多いです。

でも、セダン型などスライドドアではない車もあります。

我が家でも、スライドドアではない車種を希望する夫と、スライドドア付きを希望する私とで論戦をした経験があります。

そんな我が家での結論は、スライドドアは必要!という結論になりました。

そんな2児を育てる我が家の結論を基に、この記事では、

疑問

  • スライドドアのメリットは?
  • スライドドアのデメリットは?
  • どうしてスライドドアが必要だと思うのか?

という疑問を持っている方に、なぜスライドドアが必要だと感じるのかを紹介します。

きちんとデメリットも紹介するので、車の購入の際の参考にしていただければと思います。

子育てにスライドドアはいらない?メリットとは?

子育てにスライドドアはいらない?メリットとは?

スライドドアは、子育て中にとってたくさんメリットがあります。

ここでは、具体的なメリットを詳しく見ていきましょう。

荷物の乗せ降ろしするときの便利さ

子育て中、駐車場は危険なので、子供をかかえながら、もしくは子供と手をつなぎながら移動しますよね。

そして、さらに荷物まで抱えて、という大荷物が日常茶飯事です。

スライドドアなら扉を押さえながら荷物を上げ下ろししなくて済みます。

片手でスムーズに開閉できるため、荷物の乗せ降ろしも楽になります。

狭い駐車場でも安心して使える

子供を車に乗せる時は、チャイルドシートの装着をしなければいけませんよね。

スライドドアがない場合は、ドアを広く開けないと子供を乗せることができません。

でも狭い駐車場だと、広く開けることができません。

スライドドアであれば、狭い駐車場でも隣の車を気にすることなく、子供の乗り降ろしができます。

子供がドアを開けても安心

スライドドアであれば、万が一子供が勝手に扉を開けてしまっても隣の車にぶつからないので安心です。

以前、駐車場で車に乗っていた時に、お隣にスライドドアではない車が止まっていました。

その車に乗っていた子が勢いよくドアを開けて、うちの車に「ドン」とドアが!

もちろん、傷ができて、警察を呼びました・・・。

この時はうちは被害者ですが、スライドドア、絶対必要!と思いました。

スライドドアのデメリットとは?

スライドドアのデメリットとは?

スライドドアにはメリットが多い一方で、デメリットも存在します。

ここではそのデメリットについて説明します。

故障時のコスト

スライドドアは電動なので、電気機器が故障する可能性があります。

そうなると、修理費用がかかってしまいます。

また、電動で動かない間は、スライドドアを手動で開け閉めする必要がでてきます。

しかし、電動じゃないとすごい重いんです!

我が家も不調になったことがあり、手で開け閉めしていましたが、その時ばかりは車に乗るのが嫌になりました。

子供が自分で開けるリスクがある

スライドドアは子供でも簡単に開け閉めできるため、自分で乗り降りを覚えるのも早いです。

ただし、勝手にドアを開けて車外に出てしまうリスクもあるので、安全に注意する必要があります。

また、自動なので出入りしてるときに閉めてしまったり、指を挟んでしまいそうになるなどの可能性もあります。

我が家では、下の子が座っている運転席後ろのドアはチャイルドロックをかけ、万が一のリスクを回避していました。

また、親の声の合図で乗り降りをするように徹底していました。

この点に関しては、ドアに限らずパワーウィンドウも同じだと思うので、十分な安全対策の上、使用するのが良いですね。

スライドドアは本当に必要?育児ママの視点から解説

スライドドアは本当に必要?育児ママの視点から解説

デメリットがある中で、それでもスライドドアが必要と考えた理由を紹介します。

日常のシーンで役立つスライドドアの実体験

我が家は10歳と4歳の2人の子供がいます。

下の子が小さいときは、車でのお出かけは、上の子まで手が回らず大変でした。

でも、下の子を乗せる間に、上の子が反対のドアを自分で開けて、閉めて、着席してくれるだけでかなり助かりました。

きちんと言い聞かせれば、勝手に開け閉めしたりすることもないので、デメリットよりもメリットの方が大きかったです。

他のママたちの意見:使って良かったスライドドア

多くの育児中のママたちもスライドドアの便利さを実感しています。

例えば、友人や育児仲間の話を聞くと、

「スライドドアじゃない車から、スライドドアの車に乗り換えたら、子供が自分で乗り降りしてくれてとても楽になった」

「スライドドアじゃない車なので、子供が車のドアを開けた時に強風が吹いて、ドアが全開になってヒヤヒヤした」

など、スライドドアじゃない場合のストレスを語っていました。

いつまでスライドドアが良さそうか?

我が家に関して言えば、上の子が10歳です。

今まではずっと後部座席でしたが、やっと助手席などにも座るようになってきました。

助手席はスライドではないので心配していますが、今のところは、気を付けて乗り降りしてくれています。

中高学年になれば、ある程度力も付いてきているのでドアも支えられます。

下の子も10歳を過ぎたら、夫の希望するスライドドアじゃないデザインの車にも変えられるかもしれません。

まとめ: スライドドアは子育てに必要!

結論として、スライドドアは育児中の家族にとって非常に便利であり、子育ての余計なストレスをなくしてくれます。

特に子供を頻繁に乗せ降ろしするママにとって、スライドドアの利便性と安全性は欠かせない要素です。

もし、家族のライフスタイルに合っていると感じたら、ぜひ検討してみてください。

-便利グッズ
-,